当社と取り引きのあるSoftBankの営業の方のお招きで虎ノ門ヒルズで行われた pepper world 2017にいってきました。
pepperworldは昨年に続き二回目ですがsoftbankworldの中でも行われたため実質三回目のpepperに関してのフェアです。
私はpepperのことをピー君と呼ぼうと思います(打ち込むのが長いので)
この写真はもらったパンフレットです。
入場口をくぐるとまずピー君3体がお出迎えしてくれました。
なんか洋服来てますよ!?
一連の動きを三体それぞれ役割分担してお出迎えの動きをしていたのですが、これはすごい技術だそうですよ。
さすがにAIで動くのではなくプログラミングで動くそうですが、プログラム次第で漫才なんかもできるとのこと。
見た目のインパクトに加えお笑いもやられたら芸人も真っ青ですね!

お次はこれ、ピー君ではなくピー君の後ろにある工業用ロボみたいな機械です。なんとスマートフォンのフィルムを貼ってくれるロボなのです。

ソフトバンクのショップではフィルムを買えば貼ってくれそうなのですが、店員にとってはすごく負担になっているそうでこのようなロボを開発しているそうです。
ピー君は一所懸命お客さまのお相手をしてましたよ☆
洋服を着せられたピー君をまた発見!
なんと周囲を自由自在に移動してました。
飲食店の店員をやってたのでしょうか。
まだまだ平坦な場所しか移動できないそうですが、オフィスでお茶を運ぶ日が来るのでしょうかね!?

最後の写真です。
これが個人的には大注目でした。
パワーポイントのデータを組み込めばプレゼンをしてくれるのです。
デモンストレーションを見たかったのですがやっておらず残念。
プレゼンの様子は奥のテレビにちょっと映ってました。
他にも、二者の間にピー君をおいて翻訳をしてくれたりとても多才な面も見せてくれました。来年行けたらまたレポートしたいと思います。
FROM.S